よく頂く質問です


通院治療に関する質問

Q1 施術時間は何分間くらいですか?

約45分です。風邪を引いていたり、患者さんの健康状態により長い時間の施術が出来ない場合は短い時間で行います。その場合は施術時間に応じ、割引させていただきます。

Q2 着替えなど必要ですか?

必要ありません。女性の方は更衣室でこちらで用意した服に着替えていただきます。

男性の方は用意した服に着替えていただいてもよいですが、通常は下着になっていただき、そのまま施術させていただいています。

Q3 施術を受けた日お風呂に入って良いですか?

はい、大丈夫です。お灸の前後30分の入浴は施術効果が薄くなるので、その時間帯の入浴はお控えいただいておりますが、その時間帯以外は問題ありません。

Q4 施術の日に運動をして良いですか?

施術後の激しい運動はお控えになった方がよいです。運動後の施術は問題ありません。

Q5 どのくらいの間隔で通うのが良いですか?

お体の状態によって異なりますので、診させていただいてからお伝えしています。通常は症状の強い方でも1週間に1回です。良くなっていくと2週間に1回とか1ヶ月に1回という形で間隔が開いていきます。

Q6 カード払いはできますか?

できません。スマホ決済も対応しておりません。現金でお願いしています。

訪問治療に関する質問

Q1 保険は使えるの?

通常自費による施術をおこなっていますが、健康保険を使っての施術も可能です。

ただし、主治医による「同意書」を得られる場合のみになります。

詳しくはお電話でご質問ください。

Q2 施術時間はどのくらい?

自費施術の場合は30分を原則としています。ただし症状により時間を長くいただいたり、逆に短くなる場合もございます。詳しくはお電話でご質問ください。

Q3 訪問時間帯はいつですか?

朝8時から21時までの間でお伺いさせていただいております。

ただし、ぎっくり腰や急性の症状でご希望の方は早朝や夜0時まででしたら対応させていただきます。(この場合は実費による治療のみになります)

Q4 どんなことをしますか?

患者さまの症状にあわせた施術をします。

マッサージに関しては、通常の服の上から行う指圧・あん摩から擦る程度のマッサージまで、患者さまの状態にあわせたマッサージをします。場合によっては関節のこわばりのある方にはオイルマッサージをさせていただくこともあります。

また、関節可動域訓練(硬くなった関節を緩める訓練)、座位保持、などの運動療法も提供し床ずれ予防(褥瘡予防)などの観点から体位交換も行い、食事や更衣や排泄などの日常生活動作(ADL)の維持・向上を目指します。

Q5 料金はどのくらいですか?

自費治療の場合は4000円~。

お住まいと施術時間により、金額は変動します。

Q6 どんな治療師さんが来ますか?

鍼灸・あん摩・マッサージ・指圧の国家資格保有者(男性)が伺います。国家資格免許を持っていない人間が伺うことは一切ありません。

Q7 訪問治療を受けるのに準備するものはありますか?

特にありません。楽な普段着でいていただければ大丈夫です。

車椅子に常時乗っている方は、ベッドや布団の上にあらかじめ移動しておいて下されば、時間を有効に使えますので助かります。

手を洗うために、洗面所をお借りすることがあります。